Dave the Diver

【Dave the Diver】失くした怪獣模型の場所をまとめてみた(全20種)【デイヴ・ザ・ダイバー】

失くした怪獣模型の場所まとめ

海洋探索&寿司屋経営ADVの名作「Dave the Diver」にまさかのゴジラコラボDLCが来たので収集要素の場所をまとめてみました。場所的に多分固定なので参考にしてください。

失くした怪獣模型とは?

ゴジラDLC

ストーリー5章クリア後からプレイできるDLCですが、ゴジラvsエビラが終わったあとにNPCのミキからなくした怪獣模型を探して欲しいと頼まれます。

全部集めると寿司屋の装飾でゴジラを飾れるので、ぜひ以下の場所を参考にして集めてみてください!

失くした怪獣模型の場所一覧

落ちている場所はマップ全域に及ぶので、水深が浅いところから順に紹介していきます。

①:ブルーホール入口の右端(水深10~15m)

フィギュアの場所①

潜ってすぐ右端まで向かうと落ちています。

②:鍾乳洞窟(水深80m前後)

フィギュアの場所②

鍾乳洞窟の中にあります。検証していないので確証はありませんが、筆者の場合は左側から入ってすぐの場所にありました。

③:魚人族記録室(水深90m前後)

フィギュアの場所3

水深90m前後、マップ右端にある「魚人族記録室」の中にあります。

④:難破船の下(水深120m前後)

フィギュアの場所4

水深120m、マップ左端にある難破船の下(ダイオウイカと戦った場所)にあります。

⑤:ブルーホール深海の入口付近(水深150m前後)

フィギュアの場所5

マップ右側からブルーホール深海へ進むと見つかります。

⑥:ラモたちと初めて出会った場所(水深180m)

フィギュアの場所6

ストーリー序盤でラモたちと初めて出会った場所に落ちています。

⑦:大きな魚の亡骸近く(水深190m前後)

フィギュアの場所7

大きな魚の骨がある場所に落ちています。近くにはメガマウスや大きな穴もあるので見つけやすいはず。

⑧:大きな穴の下(水深205m前後)

フィギュアの場所8

7番の場所から近くの穴に入り、そのまま下へ進んでいくと見つかります。

⑨:ツチさんの家の中(水深240m前後)

フィギュアの場所9

大きなカメを飼っている魚人族・ツチさんの家の中にあります。水深240m辺りでマップ左端を探すと入口(家のドア)があります。

⑩:海底湖(水深210m前後)

フィギュアの場所10

ストーリー中にミツクリザメと戦った海底湖の奥に落ちています。

⑪:魚人族の村の入口手前(水深255m前後)

フィギュアの場所11

ゴジラが眠っていた、魚人族の村の入口手前に落ちています。

⑫:魚人族の村の遊技場近く(水深表記なし)

フィギュアの場所12

魚人族の村右端にある遊技場の近くに落ちています。

⑬:テンジン(村長)の家の中(水深表記なし)

フィギュアの場所13

魚人族の村長・テンジンがいる家の中にあります。

⑭:氷河通路①(水深355m)

フィギュアの場所14

氷河通路にて、大きな鏡がある部屋から左の通路へ進んだエリアにあります。

⑮:氷河通路②(水深410m)

フィギュアの場所15

氷河通路にて、中央のエリアを一番下まで降り、右の通路へ進むと見つかります。

⑯:1つ目の氷河洞窟の中(水深515m)

フィギュアの場所16

氷河区域に入り、マップ右端にある「1つ目の氷河洞窟」に入って右端を目指すと見つけられます。

⑰:サブイベント「氷河洞窟の遭難者」で入った洞窟の中(水深513m)

フィギュアの場所17

氷河区域で発生するサブイベント「氷河洞窟の遭難者」で入った洞窟で見つかります。まだクリアしていない場合は水深500m前後のマップ右端を探索しましょう。

⑱:氷河区域の左側の通路(水深500m)

フィギュアの場所18

氷河区域左側にある曲がりくねった通路に1つあります。上から入って右側を進んでいくと見つかります。

⑲:3つ目の氷河洞窟の入口近く(水深570m前後)

フィギュアの場所19

水深560m、マップ右端にある3つ目の氷河洞窟の入口周辺から下に降りると見つかります。

⑳:建木制御室の火山噴出エリア

フィギュアの場所20

建木制御室に入り、左の通路から火山噴出エリアに入ります。その最奥で怪獣模型が見つかります。

ABOUT ME
ぽち
面白そうなゲームは取り敢えず触ってみる雑食ゲーマーです。 実際にプレイしてみて行き詰まったポイントについて詳しく解説することを心がけています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です